への近道

への近道的なブログ

手作りフェルトの作り方

何を隠そう、実は自分でも手作りフェルトで何を作りたいのか、全く分かっていなかったのであります。

お〜ヤバいかも、これ、なんだか根気の要りそうな作業だよ〜。

そのためには、手芸関連のブログやサイトで、いろいろな作品の作り方を見るのがいいわよね。

手作りフェルトで作りたい物、それはっと言い掛けて、ふと気付いた私。

因みに、もう一つの作り方はニードルフェルトと呼ばれる専用の針で生地を突くようにして形成して行く方法。

「それは構いませんが、何をお作りになりたいのですか?」と、目をパチクラさせながら尋ねられました。

そりゃあそうです、手作りフェルトの作り方というのは、まず何を作るかを決めてから聞いたり調べたりするものですよねぇ。

すると先生は、「それでしたら、手作りフェルトの中でも、石けん水を使った作り方になりますね」とおっしゃったのですが、ここでまたまた目が点。

布製品を作るのに、針と糸じゃなくて、石けん水を使うの?っという感じです。

でも、この人、恥ずかしながら家庭科はずっとアヒルの行列状態だったものですから、手作りフェルトと聞いても何一つ思い浮かばないんですよね。

手作りフェルトには大きく分けて2つの作り方があり、石けん水を使った作り方だと、生地の目が綺麗に詰まったしっかりした作品が出来上がるのだそうですね。

立体感のあるふんわりした仕上がりの作品が出来るので、手作りフェルトでマスコット人形を作るのに最適なのだそうです。手作りフェルトの作り方特集を組むからと言われて、都内のカルチャーセンターの手芸教室へ送り込まれる事になった私。

手作りフェルトなんてやりたいと思った事すらなかったのであります。