手作りフェルトのお守り
そして、そんな手作りフェルトのお守りもちょっとしたブームになっているそうですよ。
驚くべき事に、デザインや型紙まで紹介してくれている記事もあるので、便利な世の中になったものです。
だから、受験や大事な試合を控えた憧れの先輩に手作りフェルトのお守りをプレゼントする女子高生も多いんですって。
ほら、女子中学生や女子高生って、売らないとかお守りとか好きだし、意外と手作りとかにも関心高いみたいじゃないですか。
かと言って、流石にこの年になると、手作りフェルトのお守りを先輩にプレゼントしよとは思いませんが、マジでその御利益の度合いは気になるところです。
家内安全や健康・長寿より、やっぱ若いうちは恋の祈りを捧げる事が一番多いんですものね。
それに、もし恋愛祈願にもなるんだったら、自分のために一つ作ってみようかなぁっていう気もありますしね。
という事で、手作りフェルトのお守りがいいかどうかは分かりませんが、お互い頑張りましょう。
だから、個人的には、手作りフェルトのお守りには、恋愛に関する御利益もあるんじゃないかと思う訳ですよ。
となると、次なるターゲットは女子高生や女子中学生で、彼女たちのハートを射止めるためにこんなお守り説が出て来たのではないかとも思えます。
でも、お守りって、神社やお寺でもらうから御利益のあるものでしょう。
それに、もし中身を作るのは怖いと思われる方は、手作りフェルトでお守り袋を作り、御利益のありそうなお守りを入れてもいいでしょう。
その情報も、手芸関連のブログやサイトには沢山載っています。
まあもっとも、自分で自分に手作りフェルトのお守りを作っているようじゃ、まだまだか