ダメージジーンズの洗い方
どうしてなのか、といいますとダメージジーンズに施してある様々なダメージ加工のほつれが絡まったりして、形が崩れてしまうからです。
なおジーンズの扱いに慣れているという方であっても、意外と注意して洗っていることが珍しくないのがダメージジーンズです。
つまりあくまでも辛口なファッションアイテムとしてダメージジーンズを選んでいるわけですから、そのコンディションをキープしたいわけです。
ですからダメージジーンズをそのまま普通に他の洗濯物と一緒に無造作に洗ったりしたら、コンディションが悪化してしまいます。
この場合、ダメージジーンズはボタンやジッパーをきちんとしめてから、洗ってあげるようにしないと、痛めてしまうので気をつけましょう。
ですが実験してみたところ、ダメージジーンズを1本だけで洗濯機で洗えば、さほ°ひどい状態にはなりませんし、きれいになります。
その場合はダメージジーンズを洗うことは面倒ではあるのですが、お湯で揉み洗いして、絞るときも気を配るようにしましょう。
ダメージジーンズはヴィンテージものになってくると、かなり布自体が弱っているので、洗い方には注意が必要になってきます。
80年代のパンクファッションの流れをくんでいるダメージジーンズであればそれでもいいのですが、やはりそういう意味ではない方が多数ですよね。
まずダメージジーンズは基本的に天日干しでいいのですが、色あせをひどくしないように裏返しで干すようにしましょう。