TAMPICOとは
「おしゃれであることは悪いことではないけれど、それだけを考えるのは疑問」という力の抜けたおしゃれな方がTAMPICOを気に入るのは当然なのです。
無駄を極力排除し、またそのうえで使っていて「心地いい」と感じるデザインをTAMPICOではブランドの誇りとしているようなのです。
肌触りの良さ、使い心地、使い勝手を多くの「心地良く、快適なおしゃれ」を追求している方はアイテム選びのポイントに挙げますが、TAMPICOはそれに応えています。
「自分が心地良くあること」がまずデザインにあり、その上でTAMPICOは素材を無駄にしないというフランスの堅実さがあるのです。
作りこんだ「ナチュラル」は不自然なものですが、「心地良さ」を追求したうえでの「ナチュラル」はTAMPICOのデザインには欠かせないものです。
あくまでも「特別な日に使う」のではなく、「とても素材も縫製もいいものを毎日に使う」という贅沢さがあるのがTAMPICOです。
TAMPICOについてのサイトやブログ、掲示板を使って情報を集めていき、TAMPICOのデザインをあれこれ調べてみましょう。
TAMPICOはまた縫製技術にも優れているので、持っていて不安なことはありませんし、デイリーに使いたいアイテムばかりです。
実際にマダム・ニコル・マルタンが「こういうものを使いたい」という発想から、TAMPICOの様々なアイテムは生まれてくるのです。
フランスのブランドらしい無理をしているわけではない「ナチュラル」さと確かに縫製でTAMPICOは出来あがっていると言ってもいいでしょう。